今年もニギニギシク本部道場にて忘年会を開催致しました。
まずは宗家の音頭でカンパ~イ。
いやいや、皆さん今年もお疲れさまでした~(- -;(_ _;
今年もお母さんやメンバー達がお気に入りの美味しい物、手作りの物を持ち寄ってきましたよ。
何故か今年はオイラの晩ご飯のテーブル、的な品揃えになって安心感がありますな(笑
管理栄養士さんが許してくれそーにない、こーいうバランスの悪い食事って素敵(笑
のっけからスイーツに集まる子供達。
おいおい「まずはスイーツから・・・」じゃねぇだろ・・・(- -;
何故か最近振る舞いがオヤジ化している道場の子供たち・・・
「何話してんだよぉ~」と近寄るとビビるっ!
やっぱお前ら悪だくみ考えてんだろ(笑
逆にお母さん達は若返りの傾向で、オイラ的には嬉しい限りですな(笑
組手で初めて入賞した藤原さんと、初めて組手に参戦した西郷さん。
道場の大人のなかじゃぁ一番の伸び盛りかも・・・(笑
組手じゃぁきっかけを掴みつつある岸田さんと、きっかけを掴めば化ける可能性がある山口さん。
岸田さんはまだ身長が伸びてるらしいから、こちらもある意味伸び盛りかも(笑
世話が焼けてしょうがない師保よりは「明らかに」有望な、師保の娘と孫と、更にひ孫にリクルーティング中の宗家。
色んな意味で、そのお気持ち分かります(つω-`。)
ぬぁんとっ!事務局お疲れさまでしたってことで、チーズのアソートを頂きましたよp(^^)p
毎朝チーズを食べて幸せを感じてるオイラとしては嬉しいサプライズですなぁ。
年末なので集まれないメンバーもいたけど、なにはともあれ皆さん今年一年お疲れさまでしたぁ(- -;(_ _;
http://wdps.seishinkai-karate.com/?p=2923http://wdps.seishinkai-karate.com/wp-content/uploads/2019/01/20181223_IMG_3752-1.jpghttp://wdps.seishinkai-karate.com/wp-content/uploads/2019/01/20181223_IMG_3752-1-100x100.jpgssk01イベント2018今年もニギニギシク本部道場にて忘年会を開催致しました。
まずは宗家の音頭でカンパ~イ。
いやいや、皆さん今年もお疲れさまでした~(- -;(_ _;
今年もお母さんやメンバー達がお気に入りの美味しい物、手作りの物を持ち寄ってきましたよ。
何故か今年はオイラの晩ご飯のテーブル、的な品揃えになって安心感がありますな(笑
管理栄養士さんが許してくれそーにない、こーいうバランスの悪い食事って素敵(笑
のっけからスイーツに集まる子供達。
おいおい「まずはスイーツから・・・」じゃねぇだろ・・・(- -;
好きな物を好きなだけ頂きますよ~(笑
何故か最近振る舞いがオヤジ化している道場の子供たち・・・
「何話してんだよぉ~」と近寄るとビビるっ!
やっぱお前ら悪だくみ考えてんだろ(笑
逆にお母さん達は若返りの傾向で、オイラ的には嬉しい限りですな(笑
組手で初めて入賞した藤原さんと、初めて組手に参戦した西郷さん。
道場の大人のなかじゃぁ一番の伸び盛りかも・・・(笑
組手じゃぁきっかけを掴みつつある岸田さんと、きっかけを掴めば化ける可能性がある山口さん。
岸田さんはまだ身長が伸びてるらしいから、こちらもある意味伸び盛りかも(笑
世話が焼けてしょうがない師保よりは「明らかに」有望な、師保の娘と孫と、更にひ孫にリクルーティング中の宗家。
色んな意味で、そのお気持ち分かります(つω-`。)
ぬぁんとっ!事務局お疲れさまでしたってことで、チーズのアソートを頂きましたよp(^^)p
毎朝チーズを食べて幸せを感じてるオイラとしては嬉しいサプライズですなぁ。
年末なので集まれないメンバーもいたけど、なにはともあれ皆さん今年一年お疲れさまでしたぁ(- -;(_ _;ssk01
ssk01master@gmail.comAdministrator全日本空手道 誠心会![千葉県船橋市二和にある松涛館流空手道場 の「全日本空手道 誠心会」 社会人やシニア、女性の方はもちろん、小学生・幼児の子供たちまで船橋市・鎌ヶ谷市近隣の方、空手を学びたい方なら男女問わず大歓迎!]()
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。